BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スタッフブログ
  4. 富士山 ~秋の山梨旅~

富士山 ~秋の山梨旅~

こんにちは。
横浜のレンタルオフィスなら「I.S.O横浜」スタッフのMです。

先日、山梨県へ富士山を見に行ってきました。
私にとって富士山は唯一、何をどう頑張っても立ち向かえないと感じる存在です。


それは決してネガティブな意味ではなく、むしろ、圧倒的な存在感に、ただただ見上げるしかないという感覚です。
初めて富士山を目にしたとき、かなりの衝撃がありました。
綺麗、だけれど、どこか怖い。
その恐怖は、いつ噴火するか分からないという自然の脅威に対するものかもしれません。
けれど、その分からなさこそが、富士山の神秘性であり、魅力でもあるのです。
人間の手ではどうにもできない、自然のままにそこにある存在。
だからこそ、何度でも見に行きたくなるのかもしれません。

話は変わりまして、皆さん、日テレ系で今年1月から放送されていたドラマ『ホットスポット』はご存じですか?
“地元系エイリアン・ヒューマン・コメディー”。
私はこのドラマが2025年で一番のお気に入りです。
その中でも印象的だったのが、喫茶店「もんぶらん」。
ドラマの中で何度も登場し、登場人物たちの憩いの場として描かれていました。
先日、ついにその「もんぶらん」に行ってきました!

お店の外観がそのままで、感動しました!
いただいたのは、ハンバーグとパフェ。


ハンバーグはふわふわで、どこか懐かしい味。
パフェは見た目も華やかで、甘さ控えめのクリームが絶妙でした。


たくさんメニューがあって見ているだけで楽しいです。

旅の最後に訪れたのは、ふじさんミュージアム。
ここでは、ふじさんVRシアターといって、プロジェクションマッピングを使って、まるで富士山を登っているかのような臨場感を味わえます。


足元から山頂まで、想像以上にリアルでした。
そして驚くのが、I.S.OのスタッフJさんが、実際に富士登山を成功させたということ。
自分の足で到達したなんて…本当に尊敬しかありません。
スタッフJさんの登山記録は、こちら(←クリック)のブログで公開されています。

最後は、記念撮影スポットで一枚。


どう撮るのが正解なのか分からず、戸惑いつつも
結果的には、楽しく締めくくることができました。

—◇◆横浜のレンタルオフィス・バーチャルオフィスなら「I.S.O横浜」◆◇—
◆「I.S.O横浜」のホームページはこちら
https://www.iso-hama.co.jp/
馬車道駅より徒歩3分です。
お問い合わせはメールか電話でお気軽に!
MAIL:info@iso-hama.co.jp
TEL:0120-60-8282
◆SNS
X:https://x.com/isoyokohama
Facebook:https://www.facebook.com/isoyokohama
Instagram:@iso.yokohama

関連記事